Sparkling* 光ってるのどうする?

こんにちは、ウトです。こちらは 以前のBittersweet in NZ の続きです。主に、NZ暮らしでの体験や思いを言葉にして発したくなると綴る私感ブログです。

灯火を見つめて

湯船から眺める ろうそくの明かり
 
このところ、必要ごと以外に言葉を打つのを控えていました。
 

 

ひじが痛くて。そこからつながる筋肉も重だるい。
 
手仕事も体を使うのも好きな方ではあるけれど、NZでの暮らしは家庭でも力仕事が多い。
 
最近も、スパイダーマンの体勢で屋根裏に入って任務を果たしたし、
(いつも「もう次はやりたくない」と思うのに毎回私が行く羽目になる)
庭木を切るのに、チェーンソーがいるところを、出すのが面倒だからノコギリで切り終えた。
 
そしたら、鈍痛がしつこく残ってしまった。
普段から利き手利き腕ばかり使い過ぎなのは自覚してるものの、
いつもなら寝たら数日で元通りだというのに。 困った。
 
なので、お風呂に浸かって、ゆっくりとだるさを確認しながら揉みほぐす。
 
もっと利き手じゃない方の体を使おう。
 
包丁使いは危ない、おはしはかなり高度。で、フォーク使いから始めてみた。
 
そのぎこちなさを見て、はげますように娘が言う。
 
前に化学の先生も左手でホワイトボードにヨボヨボの字書いてたよ、
「脳全体 Whole Brain を使うのよ!」って。
 
あ〜 あの先生もやってたか。このことかな。
 

"Whole Brain Living: The Anatomy of Choice and the Four Characters That Drive Our Life"
 by Dr. Jill Bolte Taylor
脳の話はおもしろくて、時々読み返す。
まだ読んだことない人は、ぜひ。
 
そういえば、うろ覚えだけど、
風水でお風呂の残り湯は浴槽にためておくと良くない?ってあったような気がする。
 
そうは言われても、水道料金が高いし
もったいないから残り湯も水やりや掃除に再利用してる。
悪い気が入ってるかもしれない水でも、バケツで運ぶ腕はなかなか休めない。
 
気持ちよくリラックスして気分が良かったけどなぁ。それでも悪い気とけてるのかな。
植物たちは、全然元気そうだけど。
 
***
 
あと数時間で、サマータイムが始まります。
 
1時間。時計の針を進めるから、1時間取られたような気がしてしまう。
たった1時間なのに、毎年体を慣らせるのにしばらくかかってけっこうだるい。
 
周りにも苦手な人が多い、この体内時計リズムの調整期。
 
楽に慣れるためのコツってあるのかな?
 
みなさんも、お体大切に。