Sparkling* 光ってるのどうする?

こんにちは、ウトです。こちらは 以前のBittersweet in NZ の続きです。主に、NZ暮らしでの体験や思いを言葉にして発したくなると綴る私感ブログです。

NZのオークランドは「警戒レベル2.5」に。

今日は、8月最後の日。
 
大丈夫ですか?
 
 
ニュージーランドでは8月に入っても
しばらくは、新型コロナウイルス COVID-19感染者がゼロの日が続いていました。
 
が。オークランドでクラスターが発生したので、12日のお昼から
オークランドだけ「警戒レベル3」に上がって、
8月いっぱいずっとロックダウンが続いていました。
オークランド以外は、レベル2で。
 
警戒レベル1からの移行時には
「レベル3ってどうするんだっけ?2はどうだっけ?」と
確認しないと忘れちゃってるくらいに、
ソーシャルディスタンスのない「レベル1」に
すっかり馴染んでいました。
 
でもまあロックダウンは、前もやったから。
感染しないように、人にうつさないように過ごすことが大切で、しょうがない。
 
わが家でも暗くならないように、淡々とこの機会にできることを
あれこれとやって、お陰でずっと手をつけてなかった、
大掃除や修理や準備やらができて、スッキリしました。
 
***
 
そして昨日の
ジャシンダ・アーダーン首相(Prime Minister Jacinda Ardern )の発表によると
 
今日、8月31日からオークランドは公式には警戒レベル2になりますが
いくつか規制が追加されているので、
ジャシンダは通称「レベル2.5」と呼んでいました。
 
オークランド以外は、レベル2のままです。
 
そしてNZ全域で、バスとか公共交通機関を利用する時には、例外を除いて
「マスク着用」が義務化されました。
 
オークランドでは、人が集まる時、お葬式以外は10人以下に制限することなど、
ソーシャルディスタンスを取ることなど守るべきことがいろいろありますが
ともかくレベル3からは下がっているので、
ガイドラインを守って、学校やビジネスも再開できます。
今日からお弁当作りも再開。
 
日本語でのガイダンスが、ここにありました。
 
 
 
マスクがなかったら、スカーフやバンダナでも良いそうです。
 
「外出時の接触歴の記録」も忘れずに。
 
うちの家族も、みんな使っている
NZ政府公式の接触追跡アプリは、ここ
 
 
 
自分や家族の行動が、どこかの誰かさんの健康や仕事や生活を守ることにもなる。
だから、自分勝手はやめてほしい。今、特にいらない、自分勝手な自己主張。
 
良識ある行動を、これからも続ける人が、大多数でありますように。
 
***
 
あの、今見たら何でだか、あまり書いてないブログなのに
多くの方が読んでくださっているようで、
 
本当にありがとうございます。
 
それで、ですね。
 
イーストウィンド の被害に遭った方、情報を持っている方。
過去に弁護士や翻訳者を通して、関係機関に何らかの報告をした方。
事実を省略されたり、違法性を弱めるような報告書を作成されて、
報告しても何の反応も得られなかった、ということはありませんでしたか?
 
そういう人達いるんですけど、あなたは違いますか?
 
イーストウィンド と関係者、無認可で移住アドバイスや金融サービスを取り扱った人物達、
彼らがあたかも有資格者であるかのように、利用者に誤解させるような関わり方を続けていた
弁護士や会計士、不動産取引業者らがやっていたことの事実を
「省略しないで」できるだけ多くの情報を、
改めて情報提供しましょう。
 
以前のメッセージを参考にしてください。日本語で情報提供できますから。
 
だって認可移住アドバイザーでも、
「無資格金融取引業者」を紹介したりしてるじゃないですか。何なんですか?これは。
 
被害者が自分に起きた事実を勝手に省略しないことです。
これは、訴状ではなく、NZのSFO重大詐欺捜査局への「情報提供」です。
勝手に、起きた事実を省略しないこと。
 
「自分はイーストウィンド にやられたことのすべてを吐き出したのか?すべてを伝えきったのか?」
あなたのその心に、改めて問い正してください。
 
伝えきらなければ、行動しなければ、何にもなりませんよ???
 
本当は一人ひとりに聞きに行きたいくらいですよ。ちゃんとやりました??って。
 
日本人同士のことだからちゃんと取り扱ってもらえない?とか
 
闘い切ってもいないのに、愚痴だけ言ってたいして動かないのを、たくさん見てきました。
 
動かない理由はいくらでも出てきて、闘い抜くことからも、逃げてて。
 
 
***
 

f:id:uto87:20200831195309j:plain

"Gift of Sacrifice " by King Buzzo with Trevor Dunn

Covidで発送がずっと遅れてた、

大好きなMelvinsの King Buzzo (Buzz Osbourne)の新譜、

Gift of Sacrifice

やっと届いたから、嬉しくて嬉しくて。

これが書きたかった。

 


Delayed Clarity

 


King Buzzo (with Trevor Dunn) "I'm Glad I Could Help Out" (Official Video)

 


King Buzzo (with Trevor Dunn) "Science In Modern America" (pre-order now)

 

Buzz のアコースティックギターと、Trevorのダブルベースがね。

 

やっぱり、かっこいいな〜〜〜〜〜〜〜〜!!!

 
幸せだなあ。
 

まだまだあるはず!SFOへ情報提供をお願いします。

NZで無資格で長年営業していた
移住コンサルタント会社、イーストウィンドEast Windと
その関連会社に対する被害を、NZのSFO(重大詐欺捜査局)が捜査中です。

f:id:uto87:20191214200710j:plain

これまでにも、掲示板に書き込んだり、
私を含めた協力者に情報提供した方々がいらっしゃいましたが
それらの情報は、
情報提供者がご自分でSFOに報告してください。
 
投資だけでなく、移住詐欺に関しても報告をお願いします。
 
情報提供は、日本語でも可能です。
 
ここ を参考にして、SFO(重大詐欺捜査局)に情報提供してください。
費用はかかりません!
 
 
過去に、弁護士や翻訳者に依頼したけどうまくいかなかったという人も
今回は捜査チームに理解してもらいやすいように、自分の言葉で説明ができるのです。

 

以前報告されたように、他者を通したために
「違法性の指摘を勝手に弱められたり、事実を曲げられたりする」ということは
自分自身で報告することで、避けることができます。

 

イーストウィンドとその関連会社から、
何らかの被害を受けたみなさんや事情を知っている方々ができることは
できるだけわかりやすく、できるだけ数多くの情報提供をすることです。
 
これだけ被害者が多いことの利点は、自分のケースが他のケースを補って(逆も有り)
事実関係が鮮明になってくるということです。
 
ですから、「素人判断で勝手に報告を断念しないこと」が肝心です。

 

イーストウィンド関係がらみの過去を、消し去りたくて、風化させたくて、
いてもたってもいられない人達が、ニュージーランドにも日本にも数多くいることを
忘れないでください。

 

イーストウィンド関係者達にとって、被害者に対して
「まるで主張が無駄であるように仕向ける」のは常套手段でした。
 
数多くの証拠から判るように、過去にイヤというほど繰り返されてきたことです。
被害者の正当性を無力化させようとして、あれこれと手を打つんですよね。

本当に無駄なのか?無意味なのか?

それは被害を訴える人達が、全部を出し切ってみないとわかりませんよね?

 

過去に全部出し切ってこなかったから、
こんなに長い間「人を騙して移住生活」が常態化していたのですよね? 
NZの大自然で隠しながら。

 

だから正当性の主張を、後悔しないように徹底的にしてほしいと思います。
過去に無かったくらいの抵抗を。
 
自分達は間違ったことしていないと長年言い張ってきた集団の、
違法性を証明できるのは被害にあった当事者です。
 
被害にあった人たちも、このことを知ってしまった私達も
「できることをできる限り、精一杯やる」。
 
まずやるべきことを、行動に移すことが必要です。
 
それが現在もSFOの求めていることです。

SFOへ、より多くの情報提供をお願いします。

f:id:uto87:20190726195232j:plain



ニュージーランドの無認可業者、イーストウィンド と関連会社の

故トム田中社長の妻が亡くなったとされています。

 

考えてみてください。

 

彼女の死は、長年に及ぶ詐欺行為の全容解明の妨げになりますか?

 

彼女が知っていたと思われる情報、つまり

イーストウィンド とその関連会社および関係者らによる組織内情報は

このまま闇に埋もれるのですか?

 

捜査は続いています。

 

関連情報がありましたら、SFO(重大詐欺捜査局)に

以下の情報を含めてこちらへ提供してください。

費用はかかりません。

eastwind@sfo.govt.nz

 

  1. 情報提供者の氏名と連絡先
  2. イーストウィンド や関連会社との関係。例:資金の投資があったかどうか?どのような運用方法を信用して投資したか?
  3. 本件捜査に関係があると思われる証拠資料の説明。この時点では、証拠資料の提出は必要ありません。
  4. 証拠資料内に「Confidential 機密情報、またはその可能性があると考えられる」情報がある場合、その旨をSFOに必ず通知すること。

 

 

<ポイント>

 

情報提供は「提供者が本件の捜査に関係があると考えるのであれば」その時点で、提供できるのです。

 

つまり、実際に提供された情報が「捜査に関係があるかどうか」を決定するのは

SFOであり、情報提供者ではありません。

 

関連情報かどうかを、勝手に素人判断せずに

できるだけ多くの情報を提供して、その上でSFOの専門家の判断に任せましょう。

 

これは、機密情報またはその可能性があると考えられる情報についても同じです。

Confidential Information も提供できる情報なのです。

 

また情報提供は、よりわかりやすく説明できるほうの言語、

英語または日本語で提供できます。

 

私はこれまで自身のブログで、当局への通報や情報提供を繰り返し呼びかけお手伝いをしています。

すぐに実行してくださる方もいますが閲覧する方の中には、通報の勇気がなかったり、債権者リストに登録されていないような方が、今もなおいらっしゃるようです。

移住ビザ詐欺にあった方かもしれません。

 

イーストウィンド に関しては、2014年に捜査が行われ、今回の捜査は2度目です。

3度目は無いと思ってください。

 

今回の捜査で、出せる情報は

すべて出し切らないといけないのです。

 

故社長妻死去が報道された時期に重なるようにして、

被害者への協力を阻止しようとする圧力もありました。

 

真相解明のために。

 

被害にあったり情報を持っている方

どうか後悔しないように、ぜひ情報提供をお願いします。

 

質問等がある方は、コメントかこちらへ。uto33@protonmail.com 

NZイーストウィンド 元社長の妻の死去

f:id:uto87:20200621121426j:plain

 
NZで無資格で長年営業していた、移住コンサルタント会社
イーストウィンドEast Windとその関連会社7社。
 
経営者だった トム田中=アシカガ・マサトモ社長の
2019年2月の急死以降、
現在も会社は清算中
SFO(Serious Fraud Office 重大不正捜査局)が捜査中です。
 
社長の死後、次の日に会社をすべて営業停止にし
社員を解雇したという
故社長の妻。
資産を有し、清算人の調査にも対応拒否していたそうで
昨年のうちは、調査協力に拒否していたようです。
 
その故社長の妻が、今年2020年1月に死去していたことが
 
掲示板にも書き込みされています。
 
***
 
イーストウィンド の清算人報告書は、
政府機関 Companies Officeウェブサイトから
会社登録などの情報などと同様に、一般公開されています。
 
 
2020年6月17日発行の
6ヶ月ごとの「清算人報告書」から確認できます。
 
17 June 2020 の Six Monthly Liquidators Report を開くと
“….we(清算人)have been unable to talk with Azalea Tsai(故社長の妻) and can confirm that she passed away in January 2020.”とあり、
 
2020年1月に死去したことを確認している、ということです。
 
 
何があったのでしょうか?
 
 
トム田中もその妻も、亡くなってしまい
今後の債権回収と重大不正捜査局による捜査には
どのような影響が出るのでしょう。
 
新型コロナウイルスの影響で、
経済的に厳しい状況にいる人たちの中には
イーストウィンド の債権者、
被害にあった元利用者も、たくさんいらっしゃるのではないかと思います。
 
イーストウィンド によって財産を失った人たちが
どんな心境でいるのか、今大丈夫だろうか。
 
心配です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

新型コロナウイルス:警戒レベル1「さよならソーシャル ディスタンス」

f:id:uto87:20200609204404j:plain

夜は明けて、日が昇る。
昨日6月8日。
 
ニュージーランドのジャシンダ・アーダーン首相(Prime Minister Jacinda Ardern )は、
新型コロナウイルス COVID-19対策の警戒レベルが
4段階で一番低いレベル1に引き下げられることを発表しました。
 
そして、新しい感染者なしが続いて18日目の今日、
6月9日(火)からレベル1です。
 
 
3月20日から国境規制が厳しくなって、
23日にはレベル3になって
3月26日に一番厳しいレベル4のロックダウンが、1ヶ月くらいでしたかね。
4月28日にレベル3、
5月14日にレベル2になって。
 
今は、レベル1。
 
もう、ソーシャルディスタンスは無し。
 
今日も、見知らぬ人とおしゃべりしてきて楽しかった。
今日は近くで。やっぱりいいなあ。
 
ちゃんと衛生管理と行動記録をとることを守っていたら
 
仕事や学校は、本格的に活動再開していいし
国内ならたくさん人が集まってもいいし、
旅行やスポーツもしていいのです。
 
国内では、ほとんどコロナ以前の通常の生活ができます。
 
ニュージーランドすごいぞ!
 
ちゃんと「レベル1の原則ルール」を守ればいいのです。ちょっと書いときます。
 
<レベル1の原則ルール>
 
  1. 具合が悪かったら、家で休みましょう。出勤も登校も人に会うことも、してはいけません。
  2. 風邪かインフルエンザの症状があったら、医師かヘルスライン0800 611 116に電話して、必ず検査を受けましょう。
  3. こまめに、手をよく洗いましょう。
  4. くしゃみや咳をするときは、ひじの内側で口元をカバーしましょう。共有する物の表面の消毒も忘れずに。
  5. 保険当局から自己隔離するよう指示されたら、すぐに従わないといけません。
  6. 持病などがあったりして健康に不安があったら、かかりつけ医(GP)に連絡して、健康維持のための対策を相談しましょう。
  7. どこに行ったか、誰と会ったかなどの行動記録を残しておきましょう。例えばこの保健省のアプリを使ったり。

    https://www.health.govt.nz/our-work/diseases-and-conditions/covid-19-novel-coronavirus/covid-19-novel-coronavirus-resources-and-tools/nz-covid-tracer-app

  8. ビジネス側の対策として、保健省発行の接触歴記録QRコードを掲示して、人々がそれぞれの行動を記録できるよう支援することが求められます。
  9. 引き続き、警戒を怠らないようにしましょう。世界的な流行は、今もなお続いています。今後万が一、警戒レベルが引き上げられる必要があった場合、国民もビジネスも直ちにしかるべき行動ができるように準備をしておきましょう。
  10. これまでの数ヶ月、人々はさまざまな経験をしたことでしょう。あなたがどんな風に感じたとしても、それでいいのです。
  (そしていつものように)人に優しく。自分にも優しく。
 
 
 
***
 
国内の行動は自由さが増しましたが
国境規制は引き続き厳しく、原則外国人の入国はできないし
NZ人や永住ビザ保持者とその家族は入国できますが、
14日間の隔離生活を過ごさなければなりません。
 

f:id:uto87:20190821103535j:plain

イアン・リース ギャロウェイ移民大臣と。
イアン・リース ギャロウェイ移民大臣
(Immigration Minister Iain Lees-Galloway)によると、
もっとも懸念されることは、隔離措置の拡大(による負担)だということです。
 
「ニュージーランドに帰国する必要が本当にあるのかどうか、よく考えてほしい」と。
 
 
国境が開かないと、経済的には厳しさが続くけれど
国境でいかにウイルス感染を食い止められるかが、大切だから。
 
イギリスの友人や家族の近況と心境を、最近も聞いていて。
もう、本当にかける言葉が見つからないんです。
 
COVID-19 の世界的猛威から
ニュージーランドが、ここまで自由に日常生活できる状況までになったっていうことが
やっぱり貴重なことで、
レベル3や4にはもう「経済的に」いきたくない。もたない人がいっぱい出るはず。
 
 
これからは、経済回復のために力を合わせていかなくちゃ。
 
時代に合ったよりよいシステムと、環境問題に取り組みながら。
 
できるか?
 
できるか?というより、やらないと。それしか進む方向はない。
 
 
 
これまでの「500万人のNZチーム」の功績
 
CNNやブルームバーグ、英ガーディアンなどの海外メディアが称賛したそうです。
 
 
正直な話、今後国境が開いて人やビジネスがたくさん動くようになって
「大自然ニュージーランド」を売りにして、
観光や教育やビジネスしていくのなら
 
求められてる首相は、「500万人のNZチーム」を導いた、ジャシンダでしょ。
 
国民党の新党首がもし首相だったら、NZの魅力が十分に伝わるか???
 
***
 
地元民がクジラの聖域保護のために反対して、
それを受けて労働党主導政権が阻止した「国民党時代の海洋油田とガス田掘削」
それを、今年9月の総選挙で、もし国民党政権になってしまったら、
再開すると言っています。
 
 
労働党主導政権が2018年に決定したのは深海掘削の『新しい許可を出さない』」こと。
 
2013年に
クジラの聖域を含む深海掘削を許可して、
世界から石油産業が参入できるようにしてしまったのは
当時、気候変動・エネルギー資源大臣で
最近のNats国民党党首選挙で敗退した、サイモン・ブリッジ前党首。
 
サイモン・ブリッジ前国民党党首は
クジラ聖域の汚染に反対するカイコウラやタラナキ住民や多くの専門家の声を無視し、
掘削エリアには国立指定公園も入っていてるのを「知らないままで許可」を出した。
 
その時に出された許可ですでに参入している
海外からの石油産業は、止めることができないのです。
 
National国民党は、地域に木を植える
“Bluegreens” という環境保全活動しているけど
大きなスケールで見ると、実際には
環境破壊をして経済を回す「古いやり方」の継続。
 
そして地域選挙でも、実際はNationalつながりなのに、
まるでGreen党のようなグループ名をつけて、選挙活動する候補者が多くいます。
 
そしてこれまでの選挙と同様に、今回2020年の総選挙でも
国民党とその支持者は「フェイクニュース」の濁流を、渾々と流し続けるでしょう。
アメリカやイギリスだけじゃない。ここNZでも。
 
ビーチのゴミを拾うのは、すばらしい活動だけど
根本的にシステムを変えなければ、環境保全活動は現実的じゃない。
 
アメリカの、人種差別への抵抗運動と同じように
蔓延ってきた悪いシステムも、個人個人の意識同様、変えていかないと。
 
だから国民党ベースの政権を選ぶか?
労働党ベースの政権を選ぶかは、ものすごく大事なことなんです。
 
「大自然ニュージーランド」を表に掲げて、
ビジネスをする人は
全員「環境保護に積極的に活動する」必要があると思います。
 
「環境破壊して経済発展させる」システムを作る政治に反対して
「環境保護にも経済にも力を入れる」システムを作る政治を支えていくのが筋だと思います。
 
そうでなければ、「大自然ニュージーランド」が魅力だという
その言葉が、実はウソでしょ。
 
「大自然ニュージーランド」を掲げて、生活している人達の実際の行動がどんなものなのか?
 
言ってることと、実際の行動が合ってるのかどうか?
 
「ニュージーランドのすばらしい自然」というセールスポイントが
行動は伴わない、口先だけなのか??
 
眺めていたら見えてくるかもしれない、これから。
 
***
 
息子の友達にごはんを作って、2人で一緒に食べながら話をしていた。
当の息子は、まだ夢の中だったのだ。
 
息子の友達が率直に
今やっていること、彼の周りの人たちのこと
彼がこれからやろうとしていることを、
友達のお母さんである、私に話す。
 
私は、知っていること、見聞きしてきたこと、
現実的視点、あらゆることを持ち出して
彼の行きたい方向のプランが、いかにおもしろいかを
食べながら伝える。
だって明るい希望が見えたから。
 
「君なら、きっとやり遂げるよ」っていう言葉を、忘れないでいてもらうために。
 
 *
 
これからは、感染予防しながら
 
回復のために力を合わせて、がんばっていきましょう。
 
長くなるだろうけど、あきらめずに、がんばっていきましょう。
 
自分だけのためじゃないと思ったら、
力が出てくるんじゃないだろうか。
 
他の国の人たちも、どうか乗り越えられますように。
 
 
 
 

モンステラ・デリシオーサの水挿し Monstera Deliciosa propagation in water

f:id:uto87:20200607170213j:plain

モンステラ・デリシオーサ Monstera Deliciosa
 
世界のあちこちで、広く浸透している
 
発根愛。
 
 
発根愛とは、植物が水や土をベースとして
根を出して成長していくさまを
愛でることに
とてつもなく感じる喜び。
 
発根愛のある人は、
 
「こんなに増やしたって食べられない」
「ゴキブリの住処になるからやめて」などと
家族からダメ出しされようとも、ひるむことなく
 
たとえ発根に失敗したとしても立ち直れるし、
 
伸びすぎた植物を切り戻した時に、
それを全部捨てることができずに
ついつい水や土に挿してしまいます。
 

f:id:uto87:20200605194852j:plain

Monstera Adansonii
数日前に水挿ししたのも、根がいい感じ!
 
Monstera Adansonii は、
マドカズラ、Monkey mask、Swiss cheese plant とも呼ばれるそう。

f:id:uto87:20200605195415j:plain

ママ・マドカズラ
 
*****
 
ニュージーランドは、私が思うに、
インドアで楽しめる観葉植物や多肉植物が
日本と比べると、断然種類が少ない。
日本のほうが、ずっと恵まれてる。
 
移住した十年ちょい前には、園芸店にポトスもなかったっていう。。。
プランツ欲を満たすのにも、工夫が必要です。
 
 
Monstera Deliciosa  モンステラ・デリシオーサ って調べると
 
これと、

f:id:uto87:20200605195813j:plain

みんな日当たりを求めて。
 
これが出てきます。

f:id:uto87:20200605200250j:plain

そのうちどんどん伸びて増えていくモンステラ(Swiss cheese plant)
こっちは、よく見るやつで
放っておくと上のマドカズラみたいに、
ハンギングもできるし(葉が手のひらより大きいけど)
増やすのも、気根の2〜3cm下を切って、水に挿しておけば
かなりいい確率で根が出ます。
 
でっかいほうのモンステラ・デリシオーサは
Fruit Salad Plantとも呼ばれるそうで、これがそのフルーツ。

f:id:uto87:20200605200824j:plain

まだ食べる気しない。

モンステラといえば、非常に有名な

Monstera Maniaさんによると

こんな風にして食べられるそうなのです。

monstera.jp

***
 
実は、ちょっと前にいただいた
たった一つのMonstera Deliciosa  モンステラ・デリシオーサ の挿し木。
 
頻繁に水替えしていたけど、発根に失敗してしまいました。
 
モンステラの持ち主さんから譲ってもらった時、
挿し穂には葉と茎と気根があったものの、
節(Node)がついていない状態で、土に植えられていました。
そのうち土の中の気根が、黒くなって溶けてきたので(!!!)
すぐに水挿しに切り替えたのですが、
白いカルスがたくさんできたけど、ダメでした。
 
いろいろ調べてみると、デカモンステラ は
2〜3節ついた挿し穂で、増やすほうがいいようです。
 
***

f:id:uto87:20200605201752j:plain

別のお宅のモンステラ。フェンスの外までのびのびと。
ニュージーランドには時々、
デカモンステラが庭に植えてある家があります。
もっと北にあるNorthlandでは、雑草のように伸びすぎるので
迷惑に思う人もいるとか。
 
でも先日、あるお宅の庭にガンガン育ちまくっているモンステラ を見つけました。
 
その日は気持ちのいいほど天気が良かったので、
その家の人に事情を話しみると(ちゃんと距離を取って)
こころよくOK!
たくさんモンステラ を分けてくれました!わーい!!!
 

f:id:uto87:20200605202421j:plain

大収穫!全部写らない
 

f:id:uto87:20200605202451j:plain

今回は自分で切ったので、しっかり気根と節の部分を確保。
最高の気分!でも家族の冷たい反応も心配。。。
 
ところが、帰宅した娘は
 
「Bin?(ゴミに捨てるの?)」
 
違う違う違う違う!
 
やった、だんだん冷たくなくなってきたぞ。
 
ともかく、家族も私の発根愛をあきらめ だいぶ受け入れてきてるので
安心してモンステラ増殖チャレンジができます。
 
NZは晩秋で、挿し木に適した暖かい成長期を過ぎてしまったけれど
マドカズラは発根してるし、他のプランツも冬にも伸びてるし
いいかな、と。
結構テキトーです。
 
I got a bunch of Monstera cuttings from a kind owner who has massive Monstera Deliciosa in his garden. Great! I know it’s not growing season since it’s late autumn in NZ. Well, let’s see how it goes.
 
 
*モンステラ・デリシオーサの水挿し*
*Monstera propagation in water*

f:id:uto87:20200605203357j:plain

Cut stem with a couple of nodes and aerial roots.
 

まず、いらない大きな葉は茎ごと切り取って

なるべく茎に2〜3節と気根を残して切って、一つの挿し穂にします。

f:id:uto87:20200605202955j:plain

Shorten excess areal roots and cut off huge leaves to put the stems in a glass jar.
気根は切らないでおこうと思ったけど、
ちょっと固くし長すぎて容器に全然入らないので、少し残してカット。
葉っぱも、容器が倒れちゃうのでデカ過ぎるものは切りました。
 

f:id:uto87:20200605203538j:plain

Put cinnamon powder on the cut end and left them few hours to dry out, just in case because soon it will be dormant season.
成長が遅くなる時期になるので、動画を参考にして
念のため切り口にシナモンパウダーを塗って、数時間乾かしました。
 

f:id:uto87:20200605203847j:plain

Root skin may come off, but it should be okey.

調べてみると、水挿ししている間に気根の皮がむけてきても、大丈夫だそうです。


f:id:uto87:20200605204140j:plain

Seven Monstera cuttings in water. Hope it goes well :)
葉がついたものとついてないものと合わせて、7つの挿し穂を水挿しにしました。
一つでも発根して成長したら、大成功!なので
 
楽しみ:)
 
というわけで。
Sleep - The Botanist
 
VOIVOD - Kluskap O' Kom


VOIVOD - Kluskap O' Kom (OFFICIAL VIDEO)

 

 

King Buzzo -  New River


New River

アーダーンNZ首相と労働党の支持率、世論調査で過去最高を記録。

今週ニュージーランドで発表された2つの世論調査結果では、
過去に例を見ないほど、
Jacinda Ardern ジャシンダ・アーダーン現NZ首相・労働党党首とNZ Labour 労働党の支持率が高かった。
 
NZは現在、NZ Labour 労働党主導の連立政権(+Green党+NZ First党)だけれど
最大政党はこれまでずっと、National 国民党。
 
NZ選挙では、MMP(Mixed Member Proportional representation 小選挙区比例代表併用制)を採用していて
要するに、第一党だからと言って政権掌握できるわけではない。
 
ので、2017年選挙では、NZ FirstがNZ LabourとGreenと連立することを選んで
現在の政権が誕生した。
 
 
今回の世論調査の結果がいくら良くても、
 
今年9月19日の総選挙の結果が確実に出るまでは、決して油断することもなく、
気を抜くこともない。
 
自分の記録として、書き残しておきましょ。
 
 
<2020年5月18日(月)発表:Newshubの世論調査の結果>
 
 *政党支持率*
NZ Labour 労働党 56.5% 
(Newshub世論調査でどの党においても過去最高の数字)
National 国民党  30.6%
Green 緑の党   5.5%
NZ First NZファースト党 2.7%
Act アクト党 1.8%
(国会に入るには5%以上必要)
 
 *国会過半数61議席*
NZ Labour 労働党 72議席
Green 緑の党   7議席 (LabourGreen79議席
 
National 国民党  39議席 
Act アクト党   2議席 (NatsAct41議席
 
 *首相にふさわしいと思う政治家*
Jacinda Ardern ジャシンダ・アーダーン現NZ首相・労働党党首 59.5%(過去最高値)
Simon Bridges   国民党党首 4.5%
Judith Collins  国民党議員 3.1%
 
****************
Jacinda Ardern is
NZ's most popular Prime Minister
in a century
****************
 
 
<2020年5月21日(木)発表:1 News- Colmar Bruntonの世論調査の結果>
 
*政党支持率*
NZ Labour 労働党 59%(この世論調査でどの党においても過去最高の数字)
National 国民党  29%  (2003年以来最低の数字)
Green 緑の党   4.7%
NZ First NZファースト党 3%
Act アクト党 2%
 
*国会過半数61議席*
NZ Labour 労働党 79議席
 
National 国民党  38議席
Act アクト党   3議席  (NatsAct=41議席)
 
*首相にふさわしいと思う政治家*
Jacinda Ardern ジャシンダ・アーダーン現NZ首相・労働党党首 63%
(過去25年間で最高値)
Simon Bridges   国民党党首 5%
Judith Collins  国民党議員
(中国との太い繋がり有:”Dirty Politics” by Nicky Hager参照)3%
Winston Peters 現NZ副首相・NZファースト党首 1%
 
 
***
 
2つ目の世論調査発表の次の日の今日、
党内の投票で国民党党首が、ほとんど無名の新しい人に変わった。
 
25歳の若くてシャープなGreen党の
Chlöe Swarbrick クロエ・スワーブリック議員が、
国会で気候変動に関するスピーチしてる最中に
ヤジを飛ばし続けて、クロエに ”OK Boomer" と嗜められたのが、
今日選出されたTodd Muller 国民党新党首。
”OK Boomer"は、世界的に一時流行した。
 
堕胎は犯罪」とする現法の改正が労働主導政権で進められているけれど、反対
「娯楽用大麻」にも反対だ、と今日発言していた国民党新党首。
 
 
正直なところ、1NEWSの昨日今日のニュースのトーンを見てるとわかる。
国民党支持のオーナーは、サイモンじゃもうだめだから排除したかったんだ。
無名のトッドにもネガティブな部分がいっぱいあるのに、他のメディアほど触れない。
 
昨日とは打って変わって、今日言葉少なかったポーラ・ベネット前副党首の腹の中と
ジュディth(カタカナでは難しい)・コリンズがちっとも関与しなかったことが
物語ってる。
  
 
新型コロナウイルスCOVID-19対策で、低迷する経済を再建するのは
どの国においても
これまでにないようなチャレンジになるのは当然だ。
どこの国でも。
 
経済最優先にしすぎて、
GDPの数字とは裏腹に、国民が福祉の豊かさを実感できなかったあの9年間を
また同じように繰り返す必要はない。
また弱者はほったらかしにして、NZを外国(中国)に売り飛ばす??
前からあった課題も
前の国民党「ほったらかし」政権で受けた大きなダメージも
今の労働党政権が改善している最中なのだから。
 
新しいNats党首は、まだ具体的経済再建プランはないそうだけど(それでも当選する)

youtu.be

  *今日もいいツッコミだったリサ・オーウェン Lisa Owen*

 
またこれまでと変わらず、経済一点のみに集中するんじゃなくてさ。
 
誰がやっても厳しいチャレンジなのだから。
 
教育・医療環境・福利厚生とかいろんな課題の公共政策の増進を図りながら
特に経済再建に力を入れていくことを
枠組みに囚われないで、再構築していくことを。
労働党は、聞く耳のある人達だ。私の話も聞いてくれるくらいだ。
それでこの新型ウイルスの流行も、ここまで抑えられてる。
聞く耳のある人達には、建設的な意見を「伝えないといけない」。
 
私はお母さんなので、
人にそうしろっって言ってんじゃなくて、自分の腹の底で
家の中でごはんを作ってるだけが(大変だけどね)子育てだとは思わず
子供やその友達や家族も、安全に生活できる現在と未来の環境を作ることまでも
「子育て」だと思っているし
 
生み出した子供達への、責任でもある。
 
だから子供が野菜もちゃんと食べるようにごはん作るのと、
政治活動は、同じようなことだ。
 
それを一番実現できそうな、「強い可能性」に力を注ぎ続ける。
 
完璧じゃなくていいのだ。
試行錯誤しながら、話し合ったり、手をかけながら
願いを現実に近づけるために、やり続けるんだ。
 
だから、これまでと変わらず、現実になるまでは、
 
浮かれもしないし、油断するわけないし、気も抜かない。