Sparkling* 光ってるのどうする?

こんにちは、ウトです。こちらは 以前のBittersweet in NZ の続きです。主に、NZ暮らしでの体験や思いを言葉にして発したくなると綴る私感ブログです。

NZ不当解雇体験記17。元雇用主の会社を清算手続きした。

Employment Relations Authority(ERA)は、会社に対して
元社員である私に、14日以内に
 
で、支払われた?

 

いいえ。

14日経っても、音沙汰なく。
反論があるのかと思いきや、異議申立てもなし。
ということは、永住ビザのために利用されたという私の主張に反論はないってことだ。
 
なので、「ERAが次の段階に行くため」の裁決の証明書を発行してくれました。
←  ←  ← 次の段階に行っていいよ、っていうことね。
 
地方裁判所によると、ここから先は、法律専門家に相談したほうがいいとのこと。
 
*** 
 
Debt collector(負債回収代理人)やその他の方々と相談して、
元雇用主による会社の閉鎖手続きはされたものの、
 
私の請求によって会社閉鎖は受理されず保留のままなので、
私が原告となってHigh Courtで、Liquidation会社清算の手続きに入ることに。
 
この費用、誰が払うんでしょう? それは、原告側です!
 
でも、ERAで私の主張が全面的に正しいと判断されてから
夫ももうこの時点では、私に同意していて
結果がどうであれ、元雇用主のしたことを明らかにしようという思いで、一致していました。
 

f:id:uto87:20171110182921j:plain

  
これにより、会社責任者としての元雇用主の権限はほとんどなくなり、
以降は、High Courtで指名された清算人に元雇用主は「協力して」
清算処理を行わなければなりません。
 
ところが、清算人によると協力的でなければいけない清算処理に、
会社責任者もその弁護士も、協力的とは言い難い対応だったそう。
 
本当に元雇用主も彼の日本語できる弁護士も、ビタ一文も払いたくないがために、
責任回避すればするほど、私達にだけではなく、次から次へと関わる人々に
強い不快感を与えていき、私の中で、申し訳ない気持ちがつのっていった。
 
 ***
 
清算処理は半年ごとに報告され、公文書となります。
 
報告によると、元雇用主は会社の単独経営者・株主として、年度末の配当金を受け取り
 
ERAによる賠償金支払い命令が出たのは、配当金を受け取った後だったので
 
配当金を受け取った時点では、
会社の負債(賠償金と不払い賃金)を支払わなければいけないということを
「認識していなかった」と宣誓した上で述べたそう。

だから、私に与えた「精神的苦痛」に対する賠償金+を

支払う意思がないのだそう。

www.stuff.co.nz

 
「認識していなかった」というけれど、ERAによる賠償金命令が出る一年以上前に、
不服申し立てで、私は「精神的苦痛」に対する賠償金請求+をしていた。
  
永住ビザ取得だけのために、こちらは利用されて裏切られたから、
「精神的苦痛を受けた」という主張が法的に認められたのだ。
ERAによる賠償金支払い命令が出る前に、年度末の配当金を受け取った時は、
「支払い義務を認識していなかった」というけど、調停開始を特別な理由もないのに、
延々と遅らせて、挙げ句の果てに、調停開始日前日に元雇用主がキャンセルすることで
ERAによるInvestigation Meetingsの開始を遅らせて
賠償金支払い命令を配当金受領後まで遅らせた。
なんかおかしくないか???
 
***
 
清算処理の過程で、詳細を知った清算人とその弁護士は、
思うところがあり、通常以上の手続きをとってくれた。
 
ニュージーランド人の清算人と弁護士が 、誠意を持って通常以上のことをしてくれたことに
感謝と、申し訳ない気持ちでいっぱいになった。
 
法的には、要するに回収できるほどの財産がないまま
会社は、登録抹消されます。
 
*** 
 
これは専門家が教えてくれたことですが、
会社の負債だから支払わなくていい、踏み倒していいという考えがよくありますが
すでに法的裁決・判決で違法行為が認められていると
会社の負債であったとしても、強制執行手続きで責任者に対して執行されるのだそうです。
 
***
 
お金だけで物事判断するなら、
「こんなにInvestigation MeetingsやLiquidationに労力使っても、一銭も入らないんじゃ意味がない。」と考えるかもしれません。
 
でも私は、友人に指摘されたように、自分の踏みにじられた尊厳を取り戻すために、
誰が正しかったのかどうか、を明らかにする必要がありました。
 
理由はわからないまま、とにかく公文書にして明らかにしなくちゃいけない衝動に駆られて
この数年立ち向かってきたのだけど、
最近、理由がなんとなくわかってきたような気がするのです。
 
なんでか?っていうと。NZでは今年、運よく総選挙があって。
 
こういう人たちに会うことができて、伝えることができたから。

f:id:uto87:20171110180500j:plain

当時、党首でした。今は、法務大臣。The Minister of Justice.

 

f:id:uto87:20180813184113j:plain

そして、当然。この人にも。NZの第40代目の首相です。
他にも、いろいろな人達に。
 
そして、こんな不当裏切り行為があたりまえのように起きる、
社会を変えられないか?
 
法の抜け穴、どうにかならないか? 私の体験を、活用してほしくて。
 
あちこちで、水面下で
いろんな人と話しているうちに
「ステップストーン(法的にやるべきこと)をしっかり踏んでおく」と
伝わりやすい、届きやすいことがわかった。
 
でないと、「じゃあまず、調停や、Authority行かないとね」で
話が終わってしまうから。
 
私がなんども突然の解雇に「傷ついた」と言っても、
「なんでそんなに怒ってるのかわからない。自分の方がつらい。」と
言い続けていた、元雇用主。
「つらいのは自分。」と言い続けていた。
 
これまで法的には精神的被害を認められたけど、別に謝罪の言葉とかも何一つない。
こちらがお金を出してまで、話し合う場、相手が反論できる場を何度も用意したけど、
無視し続けて、逃げて、何もなかったことにしたいようだ。
逃げれば逃げるほど、私は人と繋がろうとし、
賛同し、協力してくれる人が増えていくということが、
想像できなかったのだろう。
 
今さら相手からの言葉は、いらない。心がこもっていないことは、百も承知だし、
そんな言葉は、私の心には届かない。
つぐないをすべき人物は、何もしないので
私は自分で傷をいやそうともがきながら、できることをやってきた。
そんな中で、法的な立場や自治体の方々の、私たちの主張に対する理解が
どれだけ傷を癒してくれたか、計り知れない。
それに、
普段から不正行為と戦っている人たちの怒りが
強い力となって、私の背中を押し続けてくれたこともありがたかった。
 
本当に、心の底から感謝しています。
 
これまで同じような体験談を語ってくれた人たちが、闘えない虚しさの中で
傷や劣等感を持ったままでいることに、その思いになんとか報いたい、
この環境をどうにかしたい、という思いが動力になっていることは、いうまでもありません。
ひどい目にあって傷ついたけど、闘ったことで、
(しばらく独りきりだったけど、闘う気力だけはあったから)
自分の体験談として、公に語ることができるようになって
この国の困っている誰かのために、
役に立つのなら、この痛みにも意味があったんじゃないだろうか?
あきらめないで闘ったことは、この経験は、私の財産。
私たちの暮らすこの国を、今よりもっと公平な社会にしたいから
これからもこの実体験は、いろんなところで、活用していくつもりです。
 
そうしたら数年後、本当に活かされて、不思議な縁と後押しがあって
NZで二番目か三番目に大きな被害を出した日本人移民による詐欺事件の
重要人物が起訴されるまでになった。
ほんとに生きてると、何が起こるかわからないものですね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

SaveSave